ケータリングのパートナー企業であるファームキャニング様と、サステナブルフードセミナー&ケータリング試食会を開催いたしました。
学研キッズネット様に、自由研究をテーマにしたご家族全員で楽しめるイベントをポートホールにて開催して頂きました。
毎年恒例の竹芝音楽祭2024を開催していただきました。去年開催したTAKESHIBA PORT MUSIC FESTIVALからリニューアルし、新たなステージも増えパワーアップした内容となりました。
竹芝エリアの都市フェス「ちょっと先のおもしろい未来」、略してちょもろーが開催されました。
ソウル観光プロモーションイベントの「2023 Seoul Edition in Tokyo」が開催。
BMWグループのオンライン記者発表会イベントにて1階ポートホールをご利用いただきました。
竹芝の都市型フェスティバル ”ちょっと先のおもしろい未来” の前日祭イベントとして行われた、『未来のプレゼンテーション ~竹芝から発信する表現の未来~』で、PORT STUDIOをご利用いただきました。
映画『ファーストラヴ』の完成報告イベントで、PORT HALLをご利用いただきました。
東京ポートシティ竹芝オフィスタワーのはす向かいに本社を構える株式会社IMAGICA GROUP 様に、各グループ会社のご紹介と最先端技術を駆使した新しい映像体験などのお披露目の場として、ポートホールをご利用いただきました。
Zabbix Japan様のユーザー向けカンファレンスをポートホールにて開催頂きました。
経営者・経営企画部門の方を対象にカンファレンスを開催。
ホールでカンファレンスを開催し、セミナー終了後はホワイエを開放し立食パーティーを行いました。
今年デビュー30周年を迎えたつば九郎。年末年始のディナーショーも今年で10周年!今年は12月~1月の全国ツアー前に、過去のディナーショーを映像で振り返るトークショーを開催いただきました。
中川政七商店様主催の工芸に特化した合同展示会。"日本のいいものといい伝え手を繋ぐ"をミッションに、全国の工芸メーカーと小売店バイヤーが集う場として、約2,000名の方にご来場いただきました。
今年で8回目となる東京カクテル7デイズ。週末には、メイン会場ポートホール・ポートプラザのVillageにPOP-UP BARが集結いたしました。
サプライチェーンのエキスパートが集う一日限りのオフラインイベント
パートナー様向けのイベント『VIVOTEK製品全部見せ!Total Product Showcase 2024』を開催いただきました。
ケータリングのパートナー企業であるファームキャニング様と、サステナブルフードセミナー&ケータリング試食会を開催いたしました。
自費研フェスティバル2023のアフターセッションとして行われた「Cutting Edge (カッティング・エッジ)」の単独開催を行っていただきました。
TBSドラマ「西園寺さんは家事をしない」の第7話の一部シーンにて、ポートホールをご利用いただきました。
学研キッズネット様に、自由研究をテーマにしたご家族全員で楽しめるイベントをポートホールにて開催して頂きました。
「日本生命セ・パ交流戦 東京ヤクルトスワローズ VS 福岡ソフトバンクホークス」のライブビューイングイベントをポートホールで行いました。
まもなくリリース8周年を迎えるヴァルキリーコネクトの記念特番をポートスタジオで開催。
会場ではBスタジオは作品のイラストやグッズを展示し、Aスタジオは配信のメイン会場として利用。
文房具を中心とした展示会「FRAT6」がポートホールにて2日間にわたり開催されました。
ポートホール/ポートスタジオのご使用イメージをご紹介します。